来年も開催決定!工場見学会「あなたの知らない遠州木綿の世界」

カテゴリー │イベントスケジュール遠州木綿浴衣・着物が着たい伝統工芸

「染め紡ぐ浜松」akikoです。

12月もあっという間に2週目に突入。
さすが師走っ炎
風邪も流行っているようですが、みなさん体調崩されてないですか~?

あっという間に12月も
次の日曜日15日は、池沼織工房 千織さんで今年最後の工場見学会が開催されます!!

今年の春から定期的に開催されてきた『遠州木綿の見学会』(夏期間は暑さのためお休み)

見学内容は。
・・・・・千織さんInstagramより・・・・・・

【 あなたの知らない遠州木綿の世界 】

遠州木綿ってどんな生地?
機織りの工場を見学しながら、知っているようで知らない遠州木綿の世界を覗いてみませんか?
日々製造と販売に携わりながら遠州木綿と向き合うスタッフが、毎日毎日生地を見ていても飽きない「ワケ」をちょびっとマニアックにご紹介。
遠州木綿はこれまで浜松でどんな風に作られてきたのか、時代とともにどんな進化をしてきたか、縞の持つ意味、生地の特徴や職人のこだわり、製造工程の見学など、様々な切り口から遠州木綿を探ってみたいと思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今年の春から、浜松・浜名湖ちょい旅ガイドでも、ご紹介されるようになり、回を追うごとにお問合せやお申込みが増えているようですハート
興味を持ってくださる方が増えてるって、本当にうれしいことですねっ!!

次の12月15日(日)開催は早々に定員が埋まり、その後も「次はいつ?」と、お問合せを多数いただいたということで。
なんと来年1月、2月の開催日も決定しました~はまにゃご

千織さんから発表がまだですが(笑)、ここでフライング発表ですーー!
(あっ、了解とってますのでご安心を♪)

1月26日(日)・2月16日(日)
両日、時間は従来通り13:00~

お申込み・お問合せは、千織さんまでお願いしますハート
<お申込み先> hatayachiori@gmail.com

私も、引き続き見学会当日は、お手伝いで現地におります。
少人数ですし、質問もしたりお話したりする時間もたっぷりありますキラキラ
みなさんと、お話したり見学会終わったあと、お着物談義などするのも楽しみなのです(#^.^#)b

地元に住んでいても、なかなか実際織られている工房・工場を見る機会ってなかなかないと思います。
そして、"ただ見る"だけでなく、どうして浜松で作られるようになったか、今作られている縞の意味など、「へーへーへー(昔、そんなTV番組が・・・(笑))」なことも、たくさん聞けちゃいますので、みなさん、どうぞお気軽にご参加ください。
そして、地元で昔から続く産業の今。を知っていただけたら嬉しいですキラキラ


・・・ということで、写真は11月17日(日)の見学会の様子です注目
工場見学最後に、集合写真♪ 県外から参加したくださった方もハート

お一人参加の方も多いのですよ~。

見学会は、千織さん店内で座学から。


熱心にメモを取られる参加者さんの姿も・・・


実際の生地を見たり、たくさん触ったりできるのも醍醐味です。


織機にかけられる前の工程のお話。


みんなで、池沼織工房の工場(織機)までみんなで歩きます(ゆっくり歩いて5分程度)。


15台の織機が並ぶ池沼織工房内。


経糸(たて糸)は、青!!それが緯糸(横糸)によってこんなに鮮やかな赤紫の生地になっていきます。


私が初めてみた柄もありました!!

何度見ても新しい発見がある工場見学ハート
「買い物しなきゃ帰れない!」なんてことは、全くないですので(笑)、「千織さんに行ってみたいんだけど~」なんて方も、この機会にご参加いただけたら、じっくり説明聞いて生地も見放題で、一石二鳥キラキラ

お申込み・お問合せは、千織さんまで。(染め紡ぐ浜松のブログを見たとお伝えください♪)
<お申込み先> hatayachiori@gmail.com



同じカテゴリー(イベントスケジュール)の記事

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
来年も開催決定!工場見学会「あなたの知らない遠州木綿の世界」
    コメント(0)