いとへんのまちに向けて。浜松学芸の生徒さんたちと浜松注染ゆかた新柄撮影!

カテゴリー │浴衣・着物が着たい新イベント「いとへんのまち」

「染め紡ぐ浜松」akikoです。

週末、寒かったですね~~(´;ω;`)
インフルエンザも流行しているようですが、みなさんは大丈夫でしょうか?

そんな寒い週末。
私たちは、3月イベント「いとへんのまち」の準備で、こ~~んな格好をしてきましたキラキラ
全員、浜松注染2018新柄ゆかた
"季節先取り!気分は夏!"ヤシの木 
・・・・真ん中の二人だけ、みんなと20才…いや(@_@)30才以上の年の差がありますが・・・・(笑)

場所は、冷たい風が吹きすさぶ(笑)浜松森林公園 森の家注目

私たちの横に並んでいる、かわいい若者たちは(笑)は、浜松学芸中学・高等学校社会科学部地域調査班みなさん。
"勝手に応援団"という名で、テーマを決めて地元の企業や団体などを応援する活動をされています。
今まで、天浜線の応援、森の家の応援・・・・とされてきたので、カレンダーやパネル、フォトブックなど目にした方も多いと思いますハート


その応援団!今年は、地元の浜松注染ゆかたの応援と、テーマを決めてくださって、
"浜松学芸×注染浴衣 浴衣PROJECT"が始動です ♪
週末の2日間は、3月のいとへんのまちで発表する「浜松注染ゆかた2018年新柄 厳選30柄」を、生徒さんたちがモデルとなって着用しての撮影が行われました。

いとへんのまちのイベント時には、今年も例年と同じく、"新柄ゆかたを試着"していただけるように準備注目
今年は、それにプラスして、生徒さんたちの写真で、着用イメージもより持っていただけると思います!!力こぶ

ということで、上の写真は、ゆかたメーカーの白井商事の白井さんと私が、いとへんのまち"ゆかた部門代表(笑)"として、生徒さん達と一緒に集合写真を撮っていただいたのです(笑)
生徒さんも、白井さんも私も、今年の新柄ゆかた!!
ちなみに・・・・いとへんのまちでは、厳選30柄も含めて、100柄の反物がならびます力こぶ
おそらく、"世界で一番、浜松注染ゆかたをたくさん見られて、選べる場所!!"チュッ
みなさん、お楽しみに~~♪です。



私たち、いとへんのまちメンバーは、この二日間、写真に写るため!ではなく(笑)、
「着付、撮影時ヘルプ」など裏方としてのお手伝いをしてきたのです力こぶ
森の家に朝8時に集合して、生徒さんたちの着付けからスタート!!

着付けが済んだ生徒さん達から撮影が始まりました。

カメラマンは、顧問の先生。

生徒さんのお母さんや、新聞等の取材の方などギャラリーが見ている中での撮影です。
ゆかた姿以外の人の防寒具合を見ると、どれだけ寒いか想像つくと思いますわーん


室内での撮影もありました・・・が、冷たい板の間で裸足です~~~。
まぁ~~寒いのなんの!!わーん
生徒さんたちは、「寒いって言ったら罰金!」って罰ゲーム決めて(笑)、みんな頑張ってくれました。


撮影は、土日とも朝早くから2日間みっちりかけて行われましたナイス
一日目がすっごい寒かったので、風邪ひく子も出るかな?と心配しましたが、みんな体調崩さずに2日目も参加。

二日目、私たちは撮影クルーのように(笑)ずっと一緒に動いて、小道具を運んだり、よりキレイに見えるよう、ゆかたや髪型の直しをお手伝いです。

天浜線の駅でも撮影してきましたよ~。

みんなが寒い中がんばってくれた写真を、「いとへんのまち」でたくさんの方に見ていただきたいなーーって思います。力こぶ
また、出展内容など詳しくご紹介したいと思いますハート

頑張ってくださった生徒のみなさん、名カメラマンの顧問の大木島先生!ご協力くださったみなさん、ありがとうございました。
素敵な写真集の完成を楽しみにしてます♪




 

はまぞうさん大新年会。ブロガーさんと繋がる時間♪

カテゴリー │遠州木綿浴衣・着物が着たい

「染め紡ぐ浜松」akikoです。

今日も寒かったですね~。風邪
でも、日差しがあるところは少し暖かく感じたので、ピークは過ぎたのでしょうか雪

今日は、この極寒の中(笑)、3月のいとへんのまちに向けて「新柄ゆかたの撮影」がありました(笑)
私は、着付けの裏方!
かわいいモデルさんたち、とっても寒い中がんばってくれましたっ力こぶ
明日も朝から着付け。

みんな、風邪ひいてないといいなー。暖かなってくれるといいなぁ~(#^.^#)
明日もがんばるぞっ!!


さて!!今週開催された はまぞうさんの大新年会
改めて、一緒に参加した、はまぞうブロガーさんたちとの「繋がり」などご紹介したいと思います。
まずは、着物繋がり!ハートです。

着物を着ている3人は、左から・・・・
私と、おしゃれなエクステリア・雑貨のお店 庭あそ プランナーの新村さんハート

後ろと前の方が、



実は、私の隣のブルーのお着物を着ている
おしゃれなエクステリア・雑貨のお店 庭あそ プランナーの新村さんとは、

その時に、私が着ていた遠州綿紬の着物を見て、「着たい!」って思われたそう。
その後連絡をいただいて、私も一緒に選ばせてもらった生地のお着物なんです~~ハート
庭あそさんのブログでも、出会いなど書いてくださっています♪
ほんっとに、嬉しい!!!(#^.^#)

お似合いですよね~~♪ すてきですー!!ハート
もともとお持ちのお着物はピンク系が多いということで、遠州木綿はクールなブルーをチョイス注目
出会って一年後に、こんな風に、二人で着物を着て並べるなんて~~♪あはは
まさに「はまぞうさん忘新年会」があったからこそ!!の出会いと繋がり!!!なんです♪

そして洋服の二人は、着物リサイクルショップ かねた忠右衛門 由規子さん、高田さんハート
とは、去年の秋から『着物時間deきもの育』というイベントを企画して一緒にさせていただいてる仲(笑)
ちなみに、次回は4月11日(水)予定ですキラキラ


忠右衛門さんは、「染め紡ぐ浜松」が活動を始めたばかりのころにとってもお世話になって・・・・
また、こうやって一緒に組ませていただけるのが本当にありがたいです。
由規子さんが、担当されているかねたさんの洋服部門ケイコレクションのブログも書かれてますので、こちらもチェックしてみてください♪


そして、もう一人の着物姿。
オーダーアクセサリーNaturila-ナチュリラ- いくさんハート

いくさんは、私のブログを見て「会いたい!」と、協働センター清掃活動に参加してくださったことがご縁。

とっても素敵なアクセサリーを作られていて、また"着物"、"地元のものを大切にしたい"という共通の思いなどもあって、
今年の「いとへんのまち」の出展もお誘いしました。
「いつかコラボを」って思ってくださっていたようで、お誘いをとっても喜んでくださって、私も感激なのです!!

ということで、3月のいとへんのまちには、いくさんのアクセサリーも並ぶんですよ~~花


こんな風に、はまぞうで出会って繋がっていく広がりキラキラ
会いたいと思ったら会える、この距離感。
地元ブログの醍醐味ですね~~ハート

これからも、楽しくみなさんと繋がっていけたらいいな~って思ってますハート





 

やっぱり「はまぞう」繋がりは強力だ~!はまぞう2018年大新年会楽しんできました。

カテゴリー │浜松注染そめ遠州木綿浴衣・着物が着たいakikoのオススメ

「染め紡ぐ浜松」akikoです。

今日、一段と冷えますね~雪
でも、雪が積もらなかったおかげで無事に出勤できてよかったです~(´;ω;`)

今週になってぐっと冷え込みましたが
一昨日の1月23日(火)の夜は、とってもホット炎な場所に行ってきましたハート

ブログでお世話になっている株式会社はまぞうさん主催
はまぞう大新年会2018」
はまぞうのスタッフの皆さんと、たくさんのブロガーさんたちが集まってました♪

参加者さんが60名ということだったので、70名以上の方が集まっていたのではないでしょうか♪

そんな、大新年会の会場は、去年の9月に浜松駅の東側、新幹線の高架下にオープンした
楽しそうなお店って話は聞いていましたが、行くのは初めて♪

「はまぞうさんの新年会」っていうのも、初めて入るお店っていうのもとっても楽しみでしたハート


実は、私は、こう見えて人見知りのため(苦笑)、交流会とか大人数集まるパーティーというものは大の苦手やべー
誘われてもお断りすることがほとんど汗

でも、数年前にはまぞう大忘年会に初めて参加してみて、本当に楽しくって居心地よくって、それ以来毎年参加させていただいてるのです。


ブロガーさん同士の交流はもちろん、素敵なつながりも生まれますし、はまぞうのスタッフさん達とお話も出来るよい機会!
「はまぞうさん主催の集まり」は、良いこといっぱい!間違いなしっ!なんです注目

なので、今年もお友達のはまぞうブロガーさん達をお誘いして参加させていただきました~!!スタコラ

一緒に参加したのは注目

上の段 左から
健康的に5歳若返るエイコ整体 エイコさんハート

手前の段・・・
とろける「顔HOGU」ぴーす ゆかよさん
私、染め紡ぐ浜松のakiko(笑)

この私たちの笑顔を見ていただけたら、楽しかったことが伝わるのではないでしょうか♪
もちろん、いつもの如く、半分は初対面同士さんですが(笑)
今回初めて参加された方も、みなさん「楽しかった~」ってキラキラ!!


この楽しさは、「はまぞうブロガー同士」っていう距離感の近さもあるのでしょうね♪
あと、はまぞうスタッフさん達の「地域を応援しよう。人との繋がりを!」っていう思いが溢れてて、いろんな方ととってもお話がしやすいんですよね~ハート
たぶん、あの場の私の姿を見た人は『人見知り』っては思えないと思います(笑)

今回は、一緒に参加したお友達だけでなく、お久しぶりの方との再会もあって嬉しかった~!キラキラ

私がブログをはじめたころに出会ってお世話になった
いらっしゃると思ってなかったから、顔を見た瞬間嬉しくって叫んじゃいましたよー(笑)
一緒に写真撮ってなくて残念~(>_<)

ブログ繋がりじゃない方とも嬉しい再会がありましたっ!!あはは

広告のお仕事をされているkatsuhiroさん。なんと、5年ぶりの再会!
私が「欲しいーーーーっ」て思ってる車に乗っている方なのです( ^ω^ )

そして、もちろん、はじめまして♪とご挨拶させていただいた方も注目
と名刺交換をさせていただきました!ハート
お二人ともとっても話しやすい方で楽しかった~。

新年会の詳しい様子は、ぜひはまぞうのスタッフさんのブログでチェックを注目
熱い思いが伝わってきますね~ハート
直々にメッセージも頂いて、ますますはまぞうさんファンになってしまう私です(笑)。


そしてはまぞう営業部長 かね田さんのブログには、きれいな写真とともに流れがばっちり書かれています!
どんな感じだったの?という方、ぜひぜひ覗いてみてください♪(笑)


お食事は、ブュッフェ形式。ベトナム料理、創作料理など食べ放題(笑)
フライドポテトや唐揚げなど、冷めた後でもほんっとに美味しくってびっくり!!

お酒は、はじめて「ホットワイン」を頂いたのですが、赤ワインが苦手なのにとっても美味しくて、家で作って飲もうかと思っているくらい(笑)

そんな感じで、ワイワイとみんなで話したり歩き回ったりしていたら・・・・
ブログ of the year 2017の発表がくす玉

毎年、はまぞうさんに貢献したブロガーさんが表彰されるんです♪キラキラ
いつも、よく名前を聞く・目にするお店や会社さん、有名ブロガーさんが選ばれるので、「今年はどなたなんだろー」って、うろうろしながら聞いていたら!!

誰かから「廣上さん!」って呼ばれて、「染め紡ぐ浜松」ってモニターに表示されてびっくり
ほんとに「え?!何?何? なんで?私??」とアタフタ(笑)

なんと、個人のブロガーさんから選ばれた最優秀個人賞というすごい賞をいただいてしまいました。

営業部長のかね田さんから賞状をいただきました。
表彰なんて、中学生以来~~嬉しいーー(笑)

はまぞうブログの中には、私のブログよりも、もっともっとたくさんの方に読まれているブログもあると思います。
もっと頻度高く書かれている方もいらっしゃると思います。

その中で、「染め紡ぐ浜松」は、「自分が知った地元の美しい染めもの。織物を応援したい!」という思いだけで書いていて、マニアックな部類に入ると思うのです。

なので、賞をいただいけたことはもちろん嬉しいですが、その前に、ものすっごい数のブログの中から、目を留めていただいたことに感激なのです!!

「地元・浜松を盛り上げたい」っていう思いを汲んでくださったのかなぁ~~。
そして、「もっと頑張れ!!」ってエールを贈っていただいたんだと思いますハート


そして、この後も、はまぞうさんからのプレゼントのジャンケン大会でも、なんと3番目に勝ち抜いてうなぎいもさんのお菓子をいただきましたハート
今まで、じゃんけんも一回戦負け、ビンゴも最後までリーチのまま・・・みたいなことが多かったのに~びっくり

私、今年ぜったいツイてる~~!!!(#^.^#)気がする!(笑)
この勢いで、「いとへんのまち」も突き進みますよーーー(笑)

楽しくいろんな方とお話しして、パワー溢れる空間に同席できて、ほんとモチベーションもアップです力こぶ
やっぱり、はまぞうさんの大新年会、行ってよかったです(#^.^#)g

これから「はまぞう大新年会に行かないと、新年はじまった気がしないよーー」っていうイベントになる予感がします!

まだまだ書きたいこともりもりですが(笑)一回目はこの辺で♪

改めまして、今年も素敵な新年会を開いてくださったはまぞうのみなさん、ご一緒くださったブロガーのみなさん、ありがとうございました。
とっても、とっても楽しませていただきましたハート
幸せ~♪





 

狙い目セール生地!遠州木綿 池沼織工房「千織(ちおり)」さんでお着物♪

カテゴリー │遠州木綿浴衣・着物が着たい

「染め紡ぐ浜松」akikoです。

関東の雪の影響はどうなのでしょう?
それ以上に、浜松の今日の夜と明日の朝の気温も気になるところですねハート

今日は、待ちに待った、はまぞうさんの新年会の日!くす玉
私もお友達ブロガーさんと参加しますスタコラ

この遠州木綿 千織さんの着物(笑)で行きますので、見かけたらぜひぜひ声をかけてくださいませっキラキラ

昨日のブログに書きましたが、私と同じ生地で着物を作りたい!とオーダーされた方のお着物が出来上がってきました♪(左の方)

一番の違いは、衿元の色
彼女の方が、明るい感じになりますね~~♪ 
その衿元に伴って、衽(おくみ)という、前身頃の右側に出てくる柄もかわります。
(私は彼女が衿に出した細い縞部分が右側にでてきています!)

後ろ姿は、衿以外はほぼ対象。でしょうかハート
帯の色もちょうど白と黒で、反対に(#^.^#)
この柄は、個性的で最初は帯の色が難しいかなー?と思っていたのですが、紫系でもいけちゃいますし、とっても着やすい!

ちなみに、私がこの日結んだ2匹の猫の帯と、帯揚げ(ブルー)は、いとへんのまちのメンバーでもあるファッションきものいしばしさんで購入したものなのですっ♪
帯締めは、千織の明日美さんから分けていただいたものなので、全身"遠州・いとへんのまちコーデ"って感じですね(笑)


私がこの生地が好きなばっかりに、重縞の百舌(もず)ばかりご紹介してしまっていますが、千織さんには色違いや、他の色柄の生地もたくさんありますっハート

"織る"ことが主の工房 なので、今はまだたくさん在庫があるわけではありませんが、織屋さんがご自身の織りたい色や柄で自由な感性で織られた他では手に入らない生地を見ることが出来ますよ!!
お店は不定休となっていますので、行かれる場合は事前にお電話(080-8251-3248)等で、ご相談なさってみてください!!チュッ

実は、私はまたまた、浜北サロンでの着付け練習会の後、練習会参加者さんと一緒にお邪魔してきたのですキラキラ

色違いの生地が並んでいたりすると、テンション上がるんですよねー(笑)


その、千織さんに、訳アリ品コーナーが出来ていました!!びっくり
なんと在庫整理品やキズ有りのB反など、なんと最大60パーセント引き!!だそう(#^.^#)

中には、14m~18mなど一反以上(着物が一着つくれる)生地もあって、お好みだったら1万円弱くらいからお手に入っちゃいます!!

無地とか紺系がお好きな方は、激安で手に入れられるチャンスー!!

短い生地で(といっても、4m以上くらいから)小物や雑貨を作る時に、お手頃なものも!!

もちろん、上の写真以外にもありますっ♪

あと、雑貨やシャツ、洋服なども並んでいます。
商品として、私が着物を作った生地の重縞の六角形コースターも。
こちら裏地もしっかりしていて、作り手さんの思いが伝わります。とっても素敵なんですよハート

生地を織る職人さんのこだわりや思いを大切に!この地で続いてきた伝統の木綿織物を直接届けたい・・・っていう思いで、このとっても厳しい現状の生地を織るという世界に飛び込んだ「遠州木綿 池沼織工房 千織」のスタッフさんたち。

織屋の職人さんや彼女たちの思いが伝わって、たくさんファンが増えたらいいなぁ~~って願ってます(#^.^#)





 

浜北サロンでの着付練習会開催しました!1月2月練習会スケジュール♪

カテゴリー │着付け練習会スケジュール遠州木綿浴衣・着物が着たい

「染め紡ぐ浜松」akikoです。

東京は夕方から雪雪なんて予報が出ていますが、浜松も降るのでしょうか。。。
通勤時に影響がないとよいのですが。

寒い予報に負けず(笑)、週末はよいお天気で暖かかったですね~ハート
そんなよいお天気の土曜日、浜北サロンをお借りして「着付練習会を開催しました。

今回、初めての方も二人参加してくださって、5名で練習!
東部協働センターの練習会も同様なのですが、最近「卒園・卒業式、入学式に着物で」という方のお問い合わせや参加が増えていますキラキラ

また、「普段の時(余りかしこまらずに〇〇式ではなく)に着物を着たい」という方の参加も多いので、身近で『着物を着たい』って方が増えていらっしゃるなぁ~~って実感してますハート

あと、「遠州木綿の着物に興味がある!欲しい!」っていう方も増えてるんですよ~~♪
とっても嬉しいですーーー(#^.^#)


っと、話を元に戻して(笑)
浜北サロンでの着付け練習会の様子をパチリ!

浜北サロンでの練習会は参加者さんが多めなので、助っ人さんが来て下さってます!(なので写真を撮る余裕も(笑))

実は・・・、浜北サロンから徒歩圏内に、工房とお店がある『遠州木綿の工房・直営』の「千織」さんのスタッフさんなのですハート
今回は、かわいいベレー帽+真っ赤な帯で鮮やかコーデで登場してくれました(#^.^#)

徒歩圏内ということで、今までも着付け練習会後にみんなでお邪魔したりしてて、みなさんと顔見知り(笑)
とっても説明がお上手なので、参加者さんもいろいろ聞きやすい~♪
私も、とってもとっても助かります!!

上の写真は、「写真撮りますーー」って言って撮ったので、みなさん黙々と練習してる風ですが(笑)、本当はおしゃべり三昧和気藹々なのですよハート


今回は、初参加の方もみなさん、着付け経験あり注目の方ばかりでしたので、全員で帯まで完成しましたキラキラ
みなさん、お着物の素材も種類もお色もそれぞれ。
着物ってこんなに自由でいいんだ~~って思って、着たい方の敷居が低くなったらうれしいですハート

っと!!もう一つっ注目(笑)
真ん中の茶系の大きな縞のお着物、どこかで見た感じではないでしょうか♪♪
実は、私のきものとお揃いなのですハートあはは

去年12月、一緒に千織さんに伺って柄合わせをしたお着物が完成して、この日にお渡しチュッ
初めての自分サイズのお着物で、「着やすい」って喜んでいらっしゃいました。

お揃い着物の写真も撮ったので、次回にご披露したいと思います♪♪(#^.^#)
お揃いってどうしてこんなにテンションあがるのでしょうね(笑)
とってもとっても嬉しかったです~~キラキラ


・・・・と、どんどん話がずれるので、忘れずに

「1月と2月の着物の着付け練習」日程キラキラのお知らせです。

1月最後の練習、1/30(火)は、現時点で9名ほど参加のお申し込みを頂いていますので、この回のみ締め切りとさせていただきます。
ご了承くださいわーん
2月は、まだまだ募集中!お気軽にお問い合わせくださいませハート

<東部協働センター 平日夜>
1月30日(火) 19:00~21:00

2月13日(火) 19:00~21:00
2月27日(火) 19:00~21:00

※ 浜北サロンでの週末練習会は、日が決まり次第ご案内します。

<場所> 
東部協働センター(旧)東部公民館  2F 和室(竹)
※駐車場あります!!
  〒430-0805 浜松市中区相生町23-1
  TEL 053-462-1092 

<参加費> 一人 1,000円

<着物練習 持ち物> 
肌着類、長襦袢(半衿がついたもの←衿芯を入れる)、衿芯、腰ひも3~4本、着物(素材も格も何でもOK)。
伊達締め(あれば2本)、あれば足袋をお持ちになってください!!
必要な方は、補正用に薄いフェイスタオル3枚

帯まで練習される方は、名古屋帯・帯板、帯枕、帯揚げ、帯締め。
着物クリップ3ヶ。あれば5~6ヶ。(洗濯バサミでOK)

※ ないものがある方は、事前にご相談ください。
※ 可能であれば、なるべく胸がフラットになるブラや肌着をお持ち(着用)ください。
※ 練習用の着物、基本は貸出しておりませんのでご自身の着たいものをお持ちください。

参加条件(入会金、他のイベント参加)などはありませんチュッ
一度も自分で着物を着たことがない方も大歓迎です!!

練習会やイベント参加のお申込み・お問い合わせは、このブログの『オーナーメッセージ』または、メールをお送りください。
メールアドレス sometsumugu@yahoo.co.jpです。
その際、参加される方のフルネームをお知らせください♪


「〇〇で知った。」「着付けは全く初めて。」等、少し情報もいただけるとうれしいです(#^.^#)

最近、こちらからの返信が届かない方がいらっしゃいますので、yahooメールが届くように設定をお願いいたします。
お申込みいただいて24時間以内には必ず返信させていただきますので、迷惑メールフォルダーなどに振り分けられていないか、ご確認ください。
(念のため、「届いたよ」等のメール返信頂けると助かります)キラキラ

それでは、着付け練習会のお申込み、お待ちしております。
ご不明点等ありましたから気軽にお問合せくださいハート





 

今年最初の「着付練習会」開催しましたっ♪ 1月のスケジュール

カテゴリー │着付け練習会スケジュール

「染め紡ぐ浜松」akikoです。

今日はあいにくの雨ですね~雨
気温が高めということですが、やっぱりお日様が出てないと肌寒く感じるものです。
風邪やインフルエンザが本当に流行ってきてますので、みなさんお気を付け下さいね~。

さて、昨日は今年最初の東部協働センターでの着付け練習会でしたハート

昨日は、ブログを見て初めて参加してくだった方も含めて4名で練習。
珍しいことに、全員初対面同士びっくりというメンバーになりました(#^.^#)

初めて着付練習会に参加してくださる方へのメールへは、練習会の雰囲気をお伝えする時に
「参加してくださっている方は、みなさん気さくな方ばかりなので緊張せずにいらしてくださいね~」っていうことを書くのですが・・・

昨日は、まさにそんな感じで(笑)!!
全員が初対面同士だというのにあっという間に打ち解けられて、とってもよい雰囲気で練習が進みましたキラキラ

初詣にお着物で行かれたお話や、それぞれのお着物をどこで手に入れられたか(笑)、肌着のこと、便利グッズのことなども情報交換しながら和気藹々の練習会。

初めての方お二人は、昨日はお着物までだったので、帯まで結ばれたお二人の姿をパチリ♪

何回か着られると、着付も早くなってくるのと、ご自身の苦手な部分などがはっきりしてくるので、苦手な部分を繰り返して練習できたりします!
本当に、最初の1回、2回は、難しく感じて
「とても一人で着れるようになると思えない~わーんっておっしゃる方も多いです(笑)
でも、そこでくじけずに3回、4回と練習すると、変な疲れもなくなりますし(笑)、コツも掴んで着れるようになっちゃいます!

着付って難しいのではなく、"慣れていない"だけなんです♪♪
「着物を着てお出かけしたい!」っていう思いをお持ちだったら、絶対着れるようになるので、みんなで練習出来たら嬉しいです花

昨日は、練習が終わった時には、みなさんもう仲良しさんで(笑)、
初対面同士だというのに
「遠州木綿の生地見たいから、明日、一緒に千織さんに行きましょ~!」なんてお話もまとまっていましたし、
あづまやさんに行きたい~!ツアー計画して!」なんてことも決まってしまいました(笑)

あづまやさんツアー限定4名(私の車に乗れる人数 (笑))は、日が決まりましたらお知らせしたいと思いますハート


こんな雰囲気の(笑)着付練習会、今年も東部協働センターで月2回、浜北のサロンで月1回程度続けていく予定です!
初めての方も、お久しぶりの方も、みなさんお気軽にご参加ください!!
5月6月くらいからは、「ゆかたの着付け練習会」になると思います。

それでは、今月の練習会スケジュールを今一度お知らせします!!

「1月の着物の着付け練習」日程キラキラのお知らせです。

<浜北サロン 土曜午前>
1月20日(土) 10:00~12:00

<東部協働センター 平日夜>
1月30日(火) 19:00~21:00

<場所> 
浜北サロンの場所は、なゆた浜北から車で5分ほど。
詳しい場所は、お申込みの際にお伝えいたします。


東部協働センター(旧)東部公民館  2F 和室(竹)
※駐車場あります!!
  〒430-0805 浜松市中区相生町23-1
  TEL 053-462-1092 

<参加費> 一人 1,000円

<着物練習 持ち物> 
肌着類、長襦袢(半衿がついたもの←衿芯を入れる)、衿芯、腰ひも3~4本、着物(素材も格も何でもOK)。
伊達締め(あれば2本)、あれば足袋をお持ちになってください!!
必要な方は、補正用に薄いフェイスタオル3枚

帯まで練習される方は、名古屋帯・帯板、帯枕、帯揚げ、帯締め。
着物クリップ3ヶ。あれば5~6ヶ。(洗濯バサミでOK)

※ ないものがある方は、事前にご相談ください。
※ 可能であれば、なるべく胸がフラットになるブラや肌着をお持ち(着用)ください。
※ 練習用の着物、基本は貸出しておりませんのでご自身の着たいものをお持ちください。

参加条件(入会金、他のイベント参加)などはありませんチュッ
一度も自分で着物を着たことがない方も大歓迎です!!

練習会やイベント参加のお申込み・お問い合わせは、このブログの『オーナーメッセージ』または、メールをお送りください。
メールアドレス sometsumugu@yahoo.co.jpです。
その際、参加される方のフルネームをお知らせください♪


「〇〇で知った。」「着付けは全く初めて。」等、少し情報もいただけるとうれしいです(#^.^#)

最近、こちらからの返信が届かない方がいらっしゃいますので、yahooメールが届くように設定をお願いいたします。
お申込みいただいて24時間以内には必ず返信させていただきますので、迷惑メールフォルダーなどに振り分けられていないか、ご確認ください。
(念のため、「届いたよ」等のメール返信頂けると助かります)キラキラ

それでは、着付け練習会のお申込み、お待ちしております。
ご不明点等ありましたから気軽にお問合せくださいハート





 

滝本織布さんの人気の刺し子生地でオリジナルのゴロちゃんバッグ完成!

カテゴリー │浴衣・着物が着たい伝統工芸akikoのオススメ

「染め紡ぐ浜松」akikoです。

先週末は、天竜区二俣の秋野不矩美術館で開催されていた

毎日でも入りびたりたいくらいの場所(笑)
そのツアー見学中に、突然会場入りしてきた(笑)店長の黒猫ゴロちゃん!!

猫好きの血が騒ぎ、生地の見学したのかゴロちゃん見学したのか??!!状態でしたハート(笑)
そんなご縁で、今回 「着物の時に持つバッグ」をオーダーで作っていただいたのですちょき

私が手に持っているのが完成したバッグ♪ 横の黒い服のおとうさんの腕に抱かれて同化しているのがゴロちゃん(#^.^#)

パッチリお目目のゴロちゃんショットもハート


「着物の時に持つバッグ」といっても、私が着る着物は、遠州木綿のカジュアルなものがほどんど。
なので、"いかにも和装用バッグ"っていうのは持ちたくないし、あまりお高いのも・・・・わーん

自分の中のこだわりイメージは、横長の形で持ち手が短め
洋装のバッグは、腕にかけたり肩にかけたりできるようにけっこう持ち手が長めですよね。
でも、着物の時は手で持つだけなので、短いのが欲しい~~わーん

あと、せっかく持つなら地元に関わるものかなぁ~~って、探してましたハート
ただ、布製のバッグはちょっと頼りない印象があって、今までコレだ!!!というものに出会っていなかったのです。

滝本織布さんで、オーダーバッグも可能というのは知っていたのですが、オーダーってお高いじゃないですかー(笑)
でも、HP内の「刺し子トートバッグ」のお値段を見て、『もしかしたら、オーダーでも手が届くかも???』って思って。

ずうずうしくお願いしたものがこちらです!!
横長フォルムで、持ち手の真ん中は細めに、マチも上までカチッと雰囲気でミシンを入れていただきました♪


内側の生地と合わせて、ゴロちゃんマークはブルーで!!


裏には、外ポケットもリクエスト。



内側の生地は、持ち込みOKとおっしゃってくださったのでチュッ
遠州木綿 千織さん千織縞で、ブルー系の南風(はえ)をセレクト。千織さんで2m購入し持ち込ませていただきました♪

持ち手裏から見えるブルーもこだわりなのですっ♪
中に、スマホや名刺入れなど小物を入れるポケットを二つ作っていただいて、マグネットの留め具を。

実物を見て、びっくりがたくさん!!でした。

まずは、横マチの処理。そのままだと外側に広がってしまうからって、縫い取りがあり、よりイメージ通りに。
そして、バッグの底には、物を入れた時にたるまないようにとプラスチックの板を入れてくださってるんですびっくり
私、「布製のバッグはたるむのが仕方ない」くらいに考えていたので、もう感激~~ハート
オーダーの時に「カメラを入れる」ってお伝えしたから、そういうことも含めて考えてくださったんだと思います。

あと、途中 私が最初にお願いしたサイズでは持ち手で不具合が出そうだ、ということで写真付きで解消方法までもお知らせいただきました。

そして、そしてこの外ポケットの内側びっくり
内側にまで、千織縞を使ってくださってて、このお手間のかけ方って~~!!!

本当に思いきってオーダーしてよかったです~ハート

気になるこのバッグのお値段ですが・・・・
同じサイズであれば、なんと裏地代は別で、5,400円(税込)で作っていただけるそう注目

初めて作るときがやはり不具合が出たり、寸法直しがでたり大変なんだそう。。。
こういう風に形になったものは、決まったものとして作れるのでこのお値段でよいのですって!!

もちろん、裏生地の持ち込み料などもかかりません。
お気に入りの生地、小幅(約40センチの幅)の生地では2mあれば充分とのこと。
広幅(約120センチ~の幅)の生地でしたら、滝本さんにご確認ください♪

ちなみに、私が裏生地として使った千織さんの千織縞は、こんなに色のバリエーションが豊かなんです♪
色違いで作りたいっていう方いらっしゃったらいいなぁ~~♪ あっ、もちろん同じ色でも大歓迎ハート

そして、滝本さんの刺し子生地もピンク、グレー、赤、白と色違いもあるので、同じ形でも全然雰囲気の違ったバッグができそうですよね。

写真だと、ゴロちゃんのおとうさん(笑)笑っていらっしゃらないので、ちょっと恐そうに感じるかもしれませんがにんまり、とーーーってもお優しいし、またおかあさんも気さくでとっても話しやすいご夫婦です♪
そして、ゴロちゃんもかわいいし~~ハート

リクエストがあれば、相談にものってくださると思います!!
地元の生地で作られたバッグって、いいですよね~~♪

遠州木綿 千織さんのお店へもGO~スタコラ




 

高木法子さん染色・絵画展「めぐるカタチ」に行ってきました!

カテゴリー │遠州木綿浴衣・着物が着たい

「染め紡ぐ浜松」akikoです。

週末は、よいお天気に恵まれお出かけ日和でしたねハート
土曜日は、私も会社の先輩や同僚さんとランチをし、その後は天竜、浜北と回ってきました~~車

天竜区二俣へは、秋野不矩美術館で開催されている高木法子さんの染色絵画展
「めぐるカタチへ。

よいお天気に美術館の建物が美しいです~。
ちょっと寒いですが下の駐車場から歩いたら、暖かくなりました。
着物なので、歩数が多くてヒーヒーですが(笑)

建物に入って2階のギャラリーへ。


会場に入ったら、ちょうど知ってる方達ばかりではないですかっ( ^ω^ )!!

みなさん、じっくりと作品を見終わったあとで和気藹々と歓談中。
(私に気づいてないわけではないです、念のため (笑))

旅館ゆかた・オリジナルゆかた アイエス産業の石津さんハート
浜松のイベントに、岡崎からいつも参加してくださる着物生活中の馬瀬さんハート
もちろん、染色作家の高木さん



会場の一番奥には、前回の個展や普段見る着物や帯の作品とは違って、骨太な雰囲気の作品たち。

かなり迫力のある作品群! 

この作品の前で、着物軍団(笑)で撮っていただきましたキラキラ
私は、半衿・着物(2017年いとへんのまちで高木さんがライブペイントされたもの)、全部「高木さん作品」でハート

偶然ですが、高木さんも紫の帯と着物で、なんだか双子コーデ風~ハート
高木さんに負けない迫力の、男性陣も素敵!!

この作品は、遠州木綿に描かれたもの。近くで見ると、凹凸があり、布というより紙のような雰囲気キラキラ


その生地によってかすれるタッチも素敵です!!

この生地は洗って糊を落とすと柔らかくなるそうですよ~~花

来場者された方に作品を説明されている高木さん。


和紙に岩絵の具や水干絵具で描かれた額に入った作品

こちらは、今まで柔らかい感じの作品と近いかなぁ~~

その中で私が一番好きなのは、「夜」というタイトルのこの作品

端の雰囲気もタイトルもとっても好みだわーーー(#^.^#)

個展準備でお忙しかった高木さんとは、お久しぶりハート髪がすごく長くなっててびっくり(笑)

私が伺った短い時間でも、たくさんの方がいらっしゃってました。
5日間で400人を超える来場者さんだったようキラキラ

私もじっくりと見せていただいて、またみんなと会えたし、お話も出来てとっても楽しい時間を過ごしてきました!!

この作品展に行けなかった~(´;ω;`)ウゥゥという方!!注目
美術館からも近く「kissa & Dinkng 山ノ舎(やまのいえ)」さんでも、小さな水彩画の作品が見れますし♪

そして、高木さんにも会いたい方は(笑)
3月17日(土)・18日(日)にAnyで開催する「いとへんのまち」では、
着物や帯などの作品とともに高木さんともお話できますので、ぜひぜひ遊びにきてくださいね~~ハート





 

今年もはまぞうさんの新年会に参加します♪

カテゴリー │浴衣・着物が着たい着物以外

「染め紡ぐ浜松」akikoです。

北陸や西日本の雪予報とはうってかわって、浜松はお天気ですね~。
本当にありがたい!!( ;∀;)
雪が降ると、会社に大遅刻するのでね・・・(苦笑)

寒さもあと一ヶ月くらいでしょうか!
自分自身も含むて、風邪ひきさんがたくさんです。
早く治るように、みんなで気を付けましょう~風邪

さて!!もう年が明けて一月も中旬注目
みなさん、たくさんの新年会に参加されたと思いますが(笑)
「はまぞうさんの新年会」には行かれますか~?

開催日時は 1月 23日(火) 19:00~21:00 ※30分前より受付開始

会場は、浜松駅東の新幹線の高架下にオープンした
ビストロ・サーカス(〒430-0928 静岡県浜松市中区砂山町7-1)
会費:5,000円(税込)(※当日受付にて徴収)


定員60名のところ、今朝の情報では50名を超えているそうです。
「気になっていたー!!」という方、すぐに申し込まなくっちゃっチュッ注目

参加申し込みは ↓ から♪
http://hamatome.hamazo.tv/e7786470.html


もちろん私も、お友達のはまぞうブロガーさん達と一緒に参加させていただきます~!!スタコラ

一緒に参加するのは・・・

初めて参加される方達もお誘いして、たっぷり楽しんできたいと思います!!スタコラ

私は『交流会』的なものは大の苦手で汗ほとんど参加しないのですが、はまぞうさんの忘年会や新年会は別( ^ω^ )。
「交流しなきゃ!!」みたいな堅苦しさや切迫感はなく(笑)、「ブロガーさん同士」っていう関係からか、すぐに仲良く打ちとけられるんです♪
はまぞうのスタッフさんたちもフォローも絶妙で、居心地はばっちり。
人見知りさんにも、おススメのパーティーですー!!

前回は2016年の大忘年会に参加させていただいて、毎回のことながら本当にたくさんの方との出会いがあって、はまぞうさんへの感謝の思いがより強くなる機会なんです。

今年も、みんなで楽しみたいと思います!!
遠州木綿の着物を着て参加します♪
ナチュリラのいくさんも、お着物の予定だそうキラキラ

会場で見かけたらぜひぜひ声をかけてくださいね~~(#^.^#)
楽しみ楽しみ~♪





 

2018年3月開催、第3回「いとへんのまち」準備中~!

カテゴリー │遠州木綿浴衣・着物が着たい新イベント「いとへんのまち」

「染め紡ぐ浜松」akikoです。

大寒波!!と言われるわりには、浜松は暖かくて風邪っぴきの私にはありがたい限りハート
(年末からの風邪がいまだにすっきりしないのです・・・・風邪)

そんな中(笑)、今週は「いとへんのまち」メンバー集まっての打ち合わせがありました。

いとへんのまちは、今年で3回目。
3月17日(土)・18日(日)の2日間
モール街 街なかAny-エニィ-(遠鉄第三駐車場1階)を会場に開催です力こぶ

今週の打ち合わせは、イベントチラシの内容確認と、メンバーの写真撮影ハート
今年のいとへんのまちは、一昨年・去年よりもぐぐっとパワーアップ~~キラキラ
内容も盛りだくさんなのです~~♪ だからチラシにもモリモリ情報が入っています(笑)

チラシは、1月下旬にはお披露目。
2月の初めにはみなさんのお手元にお届けできると思います!!
楽しみにしていただけたらとっても嬉しいです~チュッ

この日撮影したメンバーは和裁士 着物仕立て塚本の塚本さん
パネル用写真の撮影です。

ポーズの監督中の(笑)、注染職人の喜多屋商店 森本さん( ^ω^ )b

実は、カメラマンは私 akikoが担当しております!!(笑)キラキラ

そして、そんな撮影風景を撮影する(笑)ファッションきもの いしばしの麻衣子さん
そして、そんな様子を撮ってくれたのは、白井商事の白井さんキラキラ

真剣に話し合って写真撮影した後は、こんな風に和気藹々の「いとへんのまち」メンバー

今年で3回目になる「いとへんのまち」。
メンバー同士は、しっかり自分の意見も言えて、しかも仲良し注目
この雰囲気の良さも、きっと「いとへんのまち」の会場で感じていただけると思います。

たくさんの方に、足を運んでいただけるよう、これからも念入りに準備していきまーーーす!
みなさん、お楽しみに~~ハート