2020年06月01日00:00
オンラインのいとへんのまち。≫
カテゴリー │新イベント「いとへんのまち」│浜松注染そめ│遠州木綿│浴衣・着物が着たい│伝統工芸
「染め紡ぐ浜松」akikoです。
いよいよ6月。
大変だった4月、5月も終わり、6月は少し落ち着いた日が続くでしょうか。
それとも浜松にも第2波が来るのでしょうか
いよいよ6月。
大変だった4月、5月も終わり、6月は少し落ち着いた日が続くでしょうか。
それとも浜松にも第2波が来るのでしょうか

前回の記事でお知らせしました「第五回いとへんのまち」の中止。
楽しみに待って下さっていた皆様と、イベント当日に向けけて作品製作などの準備を続けてきてくださった出展者さんたちに、ほんの少しでも「いとへんのまち」を感じていただければ・・・・・と、いとへんのまちHP内にページを作りました。
それぞれの出展者さんのオンラインショップや情報URLなどを記載しました。
いとへんのまち限定の反物2020モデルや、毎年https://kitaya.official.ec/で販売されている会場限定てぬぐいも販売されます(今後追加予定)。
オーダー制作を受けている出展者さんもいらっしゃいますので、ぜひチェックして、いろんなお店を回っていただけたらうれしいです!!
オーダー制作を受けている出展者さんもいらっしゃいますので、ぜひチェックして、いろんなお店を回っていただけたらうれしいです!!
本当は、このメンバーでAnyを会場に、皆さんをお迎えする予定でした

この頃は、こんなに深刻になるなんて想像してなかったんですよね。
そして3月開催予定が6月末へと3ヶ月延期となって、出展者さんもずっと準備を続けてきてくださっていました。


この頃は、こんなに深刻になるなんて想像してなかったんですよね。
そして3月開催予定が6月末へと3ヶ月延期となって、出展者さんもずっと準備を続けてきてくださっていました。
ご来場予定だった皆様も、宿泊や交通の予定を変更して待っていてくださいました。
待って下さっていた皆様に、ほんの少しでも「いとへんのまち」をお届け出来たらうれしいです。。。
(写真は、年明けの出展者顔合わせ時)

