ボートレース浜名湖のHamaZoカップ & はまぞう14周年パーティーvol.2

カテゴリー │浴衣・着物が着たいakikoのオススメ

「染め紡ぐ浜松」akikoです。

10月に入って涼しくなるかなぁ~と思いきや、毎日半袖で過ごせちゃいますね(笑)
ということで!
先週の"暑かった日"の思い出をハート

9/24(火)~29(日)の6日間開催されていたHamaZoカップ。
その最終日、ボートレース浜名湖の4階 来賓席でははまぞうさん14周年パーティーも開催されました。

その時に振舞われた特別なお料理をご紹介。
浜松調理師専門学校副校長の友永シェフによる特別オードブル。

ルクセンブルグの日本大使館で料理長をされていた時のパーティー料理を♪とのことで、とっても手の込んだお料理が並びました。

ひときわ目を惹いたのは、その場でシェフがカットされていた ローストビーキラキラ


テリーヌ コラーゲンたっぷりの豚足も入っていると・・・


ガランティーヌ
主に鶏肉や魚肉等の骨を除いて詰め物をしたものを低温で茹で、冷たくして提供するフランス料理


フルーツトマト(浜松産)の冷静カッペリーニ
はまぞうスタッフのMasumiさんは、これが一番おいしかったと言ってました♪


ヴィシソワーズ
冷たいボロネギ風味のジャガイモのポタージュ


そして、キッシュロレーヌ、真鯛のムースケーキ仕立て(パプリカソース添え)、バケット、レバーのパテハート

こんなにたっぷりよそってきました(笑)


キッシュロレーヌも2切れ(笑)

湖面を見ながら、お話を聞きながら、この美味しいお料理もたっぷり味わってきました。
個人的には、豚足の入ったテリーヌのいろんな食材の歯ごたえや食感の近いが美味しかったです~キラキラ
ソースもそれぞれくどくないのに味わい深くて!

実は、かなり私好みのメニューで(笑)ニコニコでした♪

真面目な顔して写真を撮っている私(笑)
はまぞうのスタッフさんが撮ってくれましたキラキラ


みなさん、こんな風に名札をつけて参加。
私はこの日、遠州木綿 千織さんの着物に、同じく遠州木綿の兵児帯という地元一色で伺いました!


普通では入れない来賓席で、手の込んだフランス料理を頂いて、しかも目の前は浜名湖。
そして、コース全体が見える特等席。なんて贅沢な時間なんでしょう~。

パーティーは14時くらいで終了し、あとは自由にステージショーを見に行ったりイベントを楽しんだり・・・ということでしたが
私はせっかくの機会!ということで、来賓席に居座り(笑)周りの方々のレース予想を聞きながら、初めて舟券を買ってHamaZoカップを満喫しました!

最後の優勝戦、スタートの一瞬ですハート
もちろん、最後の一戦。私も舟券購入でドキドキで見守りました♪

当たり前ですが・・・・
予想って当たらないんですね~~(笑)
途中、元ボートレーサーの方の解説&予想があったり、テレビでもレース前の試走?での読みもあり、予想新聞もあり・・・
だけど、全然その読みが当たらないびっくり

周りの方たちの話を聞いていると、勝ち予想だけじゃなくて、倍率(配当?)も見ながらいろんな買い方をしているみたい。
ビギナーズラックがあるかと思いきや、かすりもせずに(笑)私もボートレースデビューは終了しましたくす玉

でも、5レース分くらいいろんな方の予想のお話を聞いていて、最初チンプンカンプンだったのがほんの少し理解できたのが、すっごく楽しかったです。
こういう機会でもないと、きっと私は舟券を買うっていうことがなかったと思うのです。

今まで、20数年ボートレース場に入ったことがなかったのですが、HAMANAジェンヌメンバー参加のイベントなどで来る機会も増え、ちょっと身近に感じてきたこの施設。

これからは、レースをする人だけでなくお子さんでも一日楽しめるような施設もオープンするようですよ注目
(今でも、みんなが楽しめるイベントたくさんされていますが、もっとパワーアップされます!)

さて!!私のボートレースデビューのレースで優勝されたのはっ!
地元浜松出身の長嶋万記選手ハート

レース後の表彰式はすっごい人でした!
ステージの上で、表彰状を読み上げるはまぞうの社長の佐野さん(後ろ姿)と、長嶋選手。

優勝旗授与(人が多すぎてステージは肉眼では全く見えず、頭の上に手を伸ばして撮りました)

大盛り上がり!
駐車場からの出るのも一苦労の渋滞だったので、ボートレースファンの方も多いんですね~チュッ
施設もキレイでたっぷり無料駐車場のあるところなので、イベント時など出かけやすい場所です。

私も、これでばっちり行けるようになりました!!南駐車場と西駐車場を覚えました(笑)
いつもいつもお世話になっている、地域の私のような個人ブロガーまでも大切にしてくださるはまぞうさん
今回も、貴重な経験をさせていただきましたハート
楽しかった~~!!ありがとうございます!!

そして、もう一つとっても嬉しかったこと。
ブログを始めてから出会って、今年のはまぞう大新年会に一緒に参加したお友達のMasumiさんが、今年の春からはまぞうさんのスタッフになってて(笑)、この日久しぶりに再会!
こういうのってほんと嬉しい~~ハート
ますます、はまぞうさんが好きになっちゃいますね♪



同じカテゴリー(浴衣・着物が着たい)の記事

 
この記事へのコメント
いつも丁寧な投稿をありがとう!
私の事も書いてくれて♡
これからもHamazoイベントには「欠かさず」ご参加をお待ちしてます♡
Posted by kandakanda at 2019年10月08日 16:17
kandaさん

こちらこそ楽しい時間をありがとうございました~♪
Masumiちゃんがはまぞうさんのスタッフさんになったから、
今まで以上にはまぞうさんイベントに行きやすくなっちゃう!!

これからも微力ながら応援してます!!
Posted by 染め紡ぐ浜松染め紡ぐ浜松 at 2019年10月13日 14:51
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ボートレース浜名湖のHamaZoカップ & はまぞう14周年パーティーvol.2
    コメント(2)