お着物で「浜フィル ニューイヤーコンサート」♪

カテゴリー │浴衣・着物が着たい

「染め紡ぐ浜松」akikoです。

昨日(1/16)、アクトの中ホールで浜松フィルハーモニー管弦楽団の2016年ニューイヤーコンサートが開かれましたキラキラ

去年、はまぞうさんの「初めての方限定。ブログを書いて無料ご招待」企画で指定席のチケットを頂いて、20年ぶりくらいにクラッシックを聞きました。
それはそれは素晴らしい時間で、想像していた以上の感動がありました!!



すぐに去年一緒に行ったお友達に話し、ちょうどこの日仕事もお休み!ということで二人で申込みスタコラ
締切ぎりぎりだったので先着50名に入れるか??と、ドキドキしましたが間に合いましたっちょき

で、二人で去年と同じく"お着物を着て"行ってきました~!!キラキラ
実は、去年のニューイヤーコンサートにお友達に着付けをし、二人でお着物で出かけたことが、私が染め紡ぐ浜松の活動をすることになったきっかけにもなったのです(#^.^#)


会場について、受付のしおりんさんから頂いたチケットです。
自由席5,000円を2枚も!!ありがたすぎますぅ~にんまり


開場が13:20(開演14:00)ですが、13時前の時点でこれだけの人が並ぶのです!!びっくり
この列の中に、田町梅月のスタッフ うめ☆つきさんもいらっしゃって(笑)声をかけてくれました♪
ここのつく前に、歩いてる私を見かけて「着物だから追いつけるかな?」と思ったそうですが、私がすごい速さで歩いてて追いつけなかったと笑われましたあはは
もっとお淑やかに歩かないといけませんね~(笑)

時間になっていざ会場内へ!!スタコラ

けっこう並んでましたが、二階席で見る方も多かったみたいで、入った時にはまだ余裕で席を吟味できました。
ホール中央に近い部分が指定席。そのまわりが自由席です注目


驚いたことに!!なんと、前から4列目までが自由席だったのです~~びっくり
しかも、みなさんあまり座らず・・・・・(音はホール中央の方が良いのでしょうか。。)

すごく図々しいと思ったのですが汗、大好きな弦楽器の演奏家の方たちの動きが見たくて一番前の真ん中の席に・・・・ハート

指揮者の方の真後ろです!!コンサートマスターのヴァイオリンの森下さんも目の前のはずハートハート。 あ゛~~ドキドキ。

今年は、第一部がファンファーレと喜歌劇「こうもり」
第二部がポルカとワルツ

去年、生まれて初めてオペラ歌手の方の歌を聞いて(それまで全く興味がありませんだした汗)感動でしたが、今年は歌が日本語だったこともあり、よりわかりやすく、本当に楽しめました!

興味がなかった私が言うのも何なんですが・・・・
浜松唯一のオーケストラ、一度は観ないと聴かないと損ですよ~!!(#^.^#)


一番前の席は、弦楽器の弓の毛の一本が切れるのも見えるくらいの距離で、演奏者さんたちが曲の途中に目を合わせて微笑まれたりする表情までもわかります!
本当に感動します。
「浜フィル万~歳!自由席ばんざ~い!はまぞうさんばんざ~い!!」ですハート

お友達とも「あっと言う間だね~!楽しかった~!すごいねー!」と興奮しながら帰路につきました。
去年「浜フィルサポーターになる!」って思ったのですが、日程的に聞けないコンサートもあって申し込まなかったんですよね~。
でもやっぱり、応援したい!!今年こそサポーターに入会しよう!!力こぶ


クラシックコンサートって、実は、"お着物"を着る機会としてもよいのではないかって思いますハート
座って聴くコンサートですし(#^.^#)


コンサート終了後、二人でお着物記念撮影(笑) 
お友達は知り合いの方が見繕って貸してくれたという絞りのお着物。とっても素敵でした~♪

今回は、お正月なので"うぐいす"の半幅帯。
そして、ちょっとお目出度い感じに、赤の帯締めと、赤と金のガラスの帯留め(お正月のセール1,000円ででゲットキラキラ)

私は、高いお着物は持ってないですし、数も少ないですが・・・・
それでも、『今日はどんな組み合わせをしよう』って考えるのが楽しくなってきました!
今年は、「着る機会がほしい!」という声をたくさんいただいています。
お着物をきて集まって、他の方のお着物見れるのも楽しいですよね~♪ 

"着る機会"を計画していきたいと思ってます!!リクエストありましたらお知らせくださいませ~♪




同じカテゴリー(浴衣・着物が着たい)の記事

 
この記事へのコメント
akikoさん、浜フィルお越しいただきありがとうございました~!
お着物、今回も素敵でした♪
音楽も楽しんでいただけたようで良かったです^^

またのお越しを、ぜひぜひお待ちしていますね★
今年もいろんなところでお会いできることを楽しみにしています!
Posted by しおりんしおりん at 2016年01月18日 13:14
しおりんさん

はまぞうさんからの50名のご招待ありがとうございましたー。
ほんとうにほんとうに楽しめました!!

図々しいかな・・・と思いながらも、一番前の席に座りましたが、勇気を出してそこに座って正解でした!!
大好きな弦の音、ソロで弾かれる方たちの指の動きや表情までばっちり見れて、夢のような贅沢時間でした。

聴きに行ける時にはまた行きたい!って思いました。
夜の懇親会にもいつか行ってみたいなぁ~(#^.^#)

今年は、しおりんさんもお着物でお出かけご一緒しましょ~!
Posted by 染め紡ぐ浜松染め紡ぐ浜松 at 2016年01月18日 13:46
akikoさん、こんにちは!先日は浜フィルニューイヤーコンサートにお越し頂きありがとうございました!
akikoさんを見かけたのですが、持ち場から離れることが出来なかったためお声掛けできずすみません…!(>_<)
遠目からでしたが、akikoさんもご友人さんもお着物とっても良くお似合いで素敵でした!(*´∀`*)
Posted by つ ーつ ー at 2016年01月18日 16:11
そう!!
何回も言っちゃいますが本当に追いつけなくて笑っちゃいましたよー!!
でも本当に後ろ姿は楚々としていて、決してそんな早く歩いているようには見えなかったんです。
akikoさん恐るべし(笑)

素敵な演奏会でしたね~ヾ(*≧∀≦*)ノ
今度はぜひ一番前の席であの生歌・生演奏を堪能してみたいです。
Posted by うめ☆つき at 2016年01月18日 17:47
つーさん

終わってからのみなさんのブログ写真を見て
「つーさんも、会場にいらっしゃったんだー!!お話ししたかったー」って
思いました。
知ってる方がいないかキョロキョロ見回してたのですが、あれだけ人が多いと
難しいものですね~。
シーボイント&はまぞうの方たちは社長さまを始め、何人かおおみかけしましたが、
みなさんとっても忙しそうでした。
一日お疲れさまでした~。

はまぞうさんのおかげで、浜フィルのコンサートを一番前で聴けて、
二人でお着物でちょっとよい気分になって(笑)素敵な時間を
過ごさせていただきました~!
ありがとうございますっ(#^.^#)
Posted by 染め紡ぐ浜松染め紡ぐ浜松 at 2016年01月19日 11:37
うめ☆つきさん

そんな早かったですか!!(笑)
実は、あの後一緒にいたお友達と外の自販機にむかったのですが、
「なんでそんなに早く歩けるの?!」ってお友達にもびっくりされました。

『私はどんな風に歩いてるんだ??』と恐ろしくなりましたが、
うめ☆つきさんの"後ろ姿は楚々として"という言葉を読んでほっとしてます!(笑)

ニューイヤーコンサート、楽しかったですね~。
迫力もすごく全身で音を浴びる感覚ですよね!
今度はぜひぜひ一番前に一緒に並びましょ~!(#^.^#)
Posted by 染め紡ぐ浜松染め紡ぐ浜松 at 2016年01月19日 11:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お着物で「浜フィル ニューイヤーコンサート」♪
    コメント(6)