2016年12月26日23:32
明日の準備!!NHK「たっぷり静岡」生中継~!≫
カテゴリー │新イベント「いとへんのまち」│浜松注染そめ│遠州木綿│浴衣・着物が着たい
「染め紡ぐ浜松」akikoです。
年末感が漂ってきましたね~。

年末感が漂ってきましたね~。
年賀状も大掃除も何も出来ていない私はただ焦るばかり・・・
(苦笑)

そんな中、NHK静岡の夕方18時10分からの番組
「たつぷり静岡」も、明日が年内最終放送日だそう

そこで、キャスターの秋枝怜子さんが朝ドラ「とと姉ちゃん」の舞台にもなった浜松から、今年の浜松の動きを振り返り・・・ということで、遠鉄百貨店さんの「新館5階 マルスリビングプロダクツ」内の遠州綿紬ぬくもり工房さん店舗前から生中継~~

遠州綿紬ぬくもり工房の大高さんは、綿紬着物・・・・かな!
そのほかに、作家 高木法子さん、着物仕立て塚本の塚本さんも。
お話はしないかもしれませんが、綿紬着物で登場予定!
そして
キャスターの秋枝さんも、浜松注染ゆかたを着てくださるんですよ~

寒い冬で季節外れではありますが、やっぱり見ていただかないと伝わりませんから!!
明日、27日(火) NHK「たっぷり静岡」
18時10分~19時の間で、5~6分くらい生中継です。
そして、番組が終わる19時前に、遠鉄屋外でみんなで今年にさようならーー!!をします。
お時間ある方、見に!映りに(笑)きてください♪
かわいいキャスター秋枝さんのゆかた姿も見れちゃいますよ~~

・・・ということで、私は今まで秋枝さんに着ていただくものを準備していました♪
ゆかたは、白井商事さん。帯は高木法子さんのもの

今、帯留をどれにしようかなぁ~~と悩み中


左からベネチアングラスの赤・ゴールド、真ん中シルバーの小花、右がベネチアングラスのブルー・紫・・・・
みなさん、どれが合うと思いますか~~??

ゆかたや帯が映えるもの、秋枝さんの雰囲気に合うもの・・・・難しい~~。
帯締めも違うものになってもいいように、とりあえず全部荷物の中に詰めました(笑)
私はいつも何かあると大荷物になっちゃいます~(苦笑)
明日、まったくうまく話せる自信はありませんが(笑)、繊維の関係の人たちの雰囲気の良さとか、仲良しの感じとかも含めて「浜松の織物・染め物」の魅力が伝わるといいなーーと思っています!!
お時間ある方、是非ご覧ください

この記事へのコメント
あきがみさ~ん!
いよいよTV出演ですか!!
すご~い!
こちらでは見れませんけど、
落ち着いてがんばってくださいね。
応援してます。
いよいよTV出演ですか!!
すご~い!
こちらでは見れませんけど、
落ち着いてがんばってくださいね。
応援してます。
Posted by ももちゃんのママ at 2016年12月27日 10:03
ももちゃんのママさん
返信遅くなってすみません(~_~;)
TV・・・緊張しましたが、なんとか無事に終わりました。
見た方の中で、少しでも興味を持ってくださる方がいたらいいなーと思っています♪
返信遅くなってすみません(~_~;)
TV・・・緊張しましたが、なんとか無事に終わりました。
見た方の中で、少しでも興味を持ってくださる方がいたらいいなーと思っています♪
Posted by 染め紡ぐ浜松
at 2016年12月30日 14:47
