夜景の見えるお茶室で(苦笑)・・・「着付け練習会」開催。

カテゴリー │着付け練習会スケジュール

「染め紡ぐ浜松」akikoです。

秋晴れ!!の週末ですね!太陽
暑すぎなくて、晴れているこんな日は、お着物日和~(#^.^#)ハート
私も昨日は、お着物でお出かけしてきました~!!スタコラ

・・・とその前に注目
先週21日の金曜日は、10月唯一の「着付け練習会」でした。

Wi:laの記事をご覧になって問い合わせて下さった方と、去年ゆかたの着付け練習に参加してくださっていた方と3人での練習会!

いつもの通り、始まるはずが・・・・
この日、私はあってはならない痛恨のミスを犯しましたえーん


なんと!!練習会場の東部協働センターの予約が入っていなかったのですっ!
もぉ~~、協働センターに行ってから知ってびっくりびっくり
当日の夜(時間外)では、たとえ空いていても貸してもらえないと。。。。


インターネットから予約を入れた時に、何か操作ミスをした・・・のだと思いますが、完全に取れてると思い込んでいて。
こんな時に限って直前にも確認をしなかったという。。。。。わーん

そこで、優しいお二人の了解を頂いて、急遽 私が住むマンションの「お茶室へと場所を移しての練習会となりました。

協働センターとは違い、お茶室なので狭くて光量が少ない、鏡がない汗・・・などの悪条件ではありましたが、お二人の協力のおかげで無事に練習が出来ましたハート

終わってからの記念撮影キラキラ
お天気がよい日で、窓の人には夜景がきれいに見えました(#^.^#)

お二人とも、着付けの経験あり!の方なので、ポイント重視での練習。
着付けと袋帯結びは、さすがに一回で、は難しいですが、少人数なのでじっくり練習できたと思います!!


初対面同士でも、お互いのお着物のこととか、どんな風に着たいか、なんてお話も弾んで、こういう意見交換も練習会の醍醐味だなーなんて思いましたハート

お母さんの"持っているけど一度も着ていない着物""処分される寸前だった着物"が、娘さん世代の人たちによって、"着る物として復活する"ってステキですよね~!

実際、"普段着でも着れるような着物"って、想像以上に気軽に着れちゃいます注目
たくさんの方とそんな楽しみを味わえたらいいなーーって思ってます。

場所移動や悪い条件の中でしたが、参加して下さったお二人からは、「夜景の見えるステキな場所で練習できてラッキーでした。」なんて優しい感想を頂いて、ホッとしましたハート(もちろん猛省してます)
11月の予約は、しっかりしっかり確認しましたし!!


11月は、11/5(土) 昼間13:30~、11/15(火) 夜間19:00~
会場は、東部協働センターの2階、和室「竹」です注目

また上記以外でも、練習会に興味をお持ちの方で、もしご希望日がある方がいらっしゃいましたら遠慮なくお知らせくださいキラキラ
協働センターの空き状況を見て、練習会計画を検討したいと思いますっちょき


「着付け練習会」は、初めての方も大歓迎です!!
なんの、遠慮なくいらしてください!

また、「お家にあった長襦袢にシミがあるから・・・」という汚れやサイズの違い、お着物の格や素材なども何にも気にしないで練習にお持ちください!
サイズの違いなどは『着てみる』ことで、わかります!
お家に眠ってるお母さんやおばあちゃんのお着物に袖を通せるようになったら素敵ですよね~~キラキラ

それでは、改めまして11月の練習会日程をお知らせします!!注目

<着付け練習会 日程>

11月 5日(土) 13:30~15:30

11月15日(金) 19:00~21:00 

<場所> 東部協働センター(旧)東部公民館  2Fフロア 和室(竹) 
  ※駐車場あります!!
  〒430-0805 浜松市中区相生町23-1
  TEL 053-462-1092

<参加費> 一人 1,000円

<持ち物> 着物、長襦袢、腰紐(3~本)、補正用薄いタオル(3枚)、帯、帯板、着物クリップなど
 ※ 可能であれば、なるべく胸がフラットになるブラや肌着をお持ち(着用)ください。
 ※ 必要な方は、半幅帯・名古屋帯、帯揚げ・帯締めなどをお持ちください。

練習会やイベント参加のお申込み・お問い合わせは、このブログの『オーナーメッセージ』または、メールをお送りください。
メールアドレス sometsumugu@yahoo.co.jpです。
その際、参加される方のフルネームをお知らせください♪


最近、こちらこらの返信が届かない方がいらっしゃいますので、yahooメールが届くように設定をお願いいたします。
お申込みいただいて24時間以内には必ず返信させていただきますので、ご確認ください。
(念のため、「届いたよ」等のメール返信頂けると助かります)

みんなでわいわい練習しましょ~~!!ハート
お申込み、お待ちしております。
みんなで楽しく練習して「着れた!」っていう喜びを共有できたらうれしいですっハート



同じカテゴリー(着付け練習会スケジュール)の記事

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
夜景の見えるお茶室で(苦笑)・・・「着付け練習会」開催。
    コメント(0)