「染め紡ぐ浜松」の活動を静岡新聞で紹介していただきました!

カテゴリー │染め紡ぐ浜松とは新聞・メディア掲載

「染め紡ぐ浜松」 akikoです。

『染め紡ぐ浜松』 大ニュースです!!炎

miwakoさんも、まだ興奮していますが(笑)、私も昨日からお友達からメールをもらったり電話をもらったり・・・
今日出勤すると、取引先の方からも「見ましたよ!」なんて声をかけられびっくりびっくり
とっても嬉しいけど、少し恥ずかしくもありで、ドキドキが続いてます(笑)

というのも、昨日 静岡新聞の夕刊で、私たち「染め紡ぐ浜松」の活動が掲載されたんです!ハート

5月16日(土)に開催した『曳馬染工場様 見学・体験会』の模様を、取材に来てくださった記者さんが記事にしてくださいました!
それが、またとってもかっこよくご紹介くださって・・・・えーん(感涙)

私たちの拙い説明を、よくぞこんなに格好よく文章に出来るものだ!と、新聞記者さんのすごさを実感します(笑)

↓ 新聞の写真と記事の内容をご紹介。
「染め紡ぐ浜松」の活動を静岡新聞で紹介していただきました!

すてきな浴衣 着続けたいから「浜松注染」ブログに紡ぐ

浜松特産の浴衣を染める伝統技法「浜松注染そめ」や職人の手仕事を守ろうと、浜松市の女性ブロガーらが体験企画や情報発信を始めた。
「すてきな浴衣を着続けたい」という願いをかなえるため、利用者自らが浴衣や着物を着るライフスタイルを発信し、消費拡大を後押しする。

ブログで魅力を発信するのは会社員の広上明子さん(45)=同市中区=と鍼灸(しんきゅう)師の石川美和子さん(31)=西区=。

ブログ仲間の2人は今春、着付けの練習会や工場見学会を催すプロジェクト「染め紡ぐ浜松」を始め、同名のブログも開設して活動の様子を掲載している。

今年の正月、石川さんが着物姿の写真を掲載したのがきっかけだった。
2人で「もっと着物を着よう」と盛り上がり、市内の卸売業者を訪ねた。「見たことのない浴衣の図柄がずらり。年齢に見合った落ち着いた色彩やすてきな柄に胸が躍った」

廉価品は画一的な図柄も多く、抵抗感がある。印刷で量産する外国産品に押されて衰退する注染そめの窮状も知り、「職人に代わって、自分たちで地元ファンを増やそう」と一念発起した。

5月の工場見学会にはブログを見た女性10人が参加した。
「曳馬染工場」(中区)で、「のり付け」や「注ぎ染め」の作業を体験した。「職人の技術や品質を知り、価格が高いと感じなくなった」と参加者からも好評だった。

最近では手拭い生産が多いという同社の岡田幸隆専務は「浴衣を着る女性に興味を持ってもらえてうれしい。ぜひ口コミで人気を高めて」と、職人の立場からも活動を期待する。

広上さんは「産地にふさわしく、浜松を街中で浴衣を着る人の数で日本一にしたい」と目標を掲げ、見学会や和菓子作りなどの企画で浴衣や和装を楽しむ機運の向上を目指す。

◇浜松注染そめ 
県知事指定の郷土工芸品。特殊なのりで染めない部分を防染した上で、重ね合わせた生地に染料を注ぐ型染め技法。独特な色のにじみが美しく、主に浴衣などの染色に用いる。浜松市は浴衣の取扱量全国1位だが、外国産に押されて産業は衰退傾向にある。浜松織物染色加工組合の加盟する関連会社は最盛期の96社から、現在は4社にまで減少。和小物ブームもあり、近年は手拭いの生産割合が増えているという。

静岡新聞社    現在(6/5)は、アットエスのネットニュース記事でも紹介されています!
キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ


毎月第二土曜日に開催している着付け練習会 や イベント等、ご興味ある方は是非 お気軽に「オーナーメッセージ」からお問い合わせください!

まだ7月までの浴衣関連イベントしか決まっていませんが、その後も『遠州綿紬ぬくもり工房様 見学会』など計画中です!

着付けも初心者ばかりでの練習会ですし、イベントも初めての参加でも全然緊張しなくて大丈夫ですっにんまり
お問い合わせ、お申込みをお待ちしておりますっキラキラ






同じカテゴリー(染め紡ぐ浜松とは)の記事

 
この記事へのコメント
浴衣を着る人の数日本一!いいですね~
いろんな人巻き込んで日本一にしちゃいましょう!
Posted by すっぽん 繁松 若女将すっぽん 繁松 若女将 at 2015年06月05日 15:53
「染め紡ぐ浜松」akikoです。

すっぽん繁松 若女将 裕子さん

ありがとうございます!!
「浴衣の生産・取扱量」だけじゃなくて「たくさんの人が浴衣を着る街」になったらいいなって思います。
きっと、華やかになりますよね~♪

是非、裕子さんも浴衣・着物でお付き合いくださいっ(#^.^#)
Posted by 染め紡ぐ浜松染め紡ぐ浜松 at 2015年06月05日 16:14
はじめまして!
新聞に特集されるなんてすごいです!!!
お仕事がんばって下さい!
Posted by 浜松☆ダイエットと猫背改善専門『Style Up☆体幹』パーソナルトレーナー小坂浜松☆ダイエットと猫背改善専門『Style Up☆体幹』パーソナルトレーナー小坂 at 2015年06月07日 10:06
「染め紡ぐ浜松」akikoです。

パーソナルトレーナー小坂さん
初めまして♪コメントありがとうございます。嬉しいです!

新聞掲載していただきました!
これで「浜松の浴衣」「浜松注染そめ」に興味を持ってくださる方が増えたらいいな~って思います。
今年の夏、浴衣人口を増やすべくがんばります(#^.^#)
Posted by 染め紡ぐ浜松染め紡ぐ浜松 at 2015年06月07日 23:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「染め紡ぐ浜松」の活動を静岡新聞で紹介していただきました!
    コメント(4)