ぬくもり市出店紹介「ワークショップくるみ」「扇子屋 鯉部路」

カテゴリー │遠州綿紬ぬくもり市

「染め紡ぐ浜松」 akikoです。

6月27日(土)・28日(日)に鴨江アートセンターで開催される『遠州綿紬ぬくもり市』の出店者さんのご紹介です!


「ぬくもり市実行委員」でもあるyukoさんがいらっしゃる会
社会福祉法人復泉会 ワークショップくるみ
浜松市で、障害のある人たちの「働く場」や「生活の場」をつくり、障がい福祉サービスを始め、さまざまな商品やサービスを提供し、地域福祉を展開している復泉会の仲間たちっ♪

無限の可能性を秘めたくるみの仲間達が「遠州綿紬」と「きずな」をつなぎます。
ぬくもり市出店紹介「ワークショップくるみ」「扇子屋 鯉部路」
〒432-8063 静岡県浜松市南区小沢渡町2923-2
TEL(053)440-4666
FAX(053)440-4676
e-mail workshopk@fukusenkai.org

ぬくもり市出店紹介「ワークショップくるみ」「扇子屋 鯉部路」
いろんな遠州綿紬の生地を縫い合わせた小物たち。手がかかってますね!!

ぬくもり市出店紹介「ワークショップくるみ」「扇子屋 鯉部路」


私もお会いしたことがある扇子屋さん
緑守扇 鯉部路 ~りょくしゅせん りべろ~
小栗佑太
扇子に魅了され、京都で扇子作りを学び浜松で創業。
新しい扇子のジャンルや使い方を提案し、伝統を守りながら、国内外へ発信する。

ぬくもり市出店紹介「ワークショップくるみ」「扇子屋 鯉部路」
住所:浜松市南区本郷町1292-3
TEL:053-462-5116

7月にはパリで開催されるJAPAN EXPOにも出展されるそうです。ワールドワイドに活躍中。
ぬくもり市出店紹介「ワークショップくるみ」「扇子屋 鯉部路」

ぬくもり市出店紹介「ワークショップくるみ」「扇子屋 鯉部路」

みなさん、ぜひ実物を見に来てください!!

第15回 遠州綿紬ぬくもり市

「ART DAY'S」 -初夏を感じる遠州綿紬-
http://nukumori.hamazo.tv/e6154741.html

<日時> 2015年6月27日(土)-28日(日) 10:00~16:00(最終日15:00終了)

<場所> 鴨江アートセンター    浜松市中区鴨江町1番地

<行き方>
※バスの方 : 浜松駅北口バスターミナル3番乗り場から約10分
9番 鴨江・医療センター行き
9-22番 鴨江・教育センター・大平台行き
「鴨江アートセンターバス停」下車

※お車の方 : 施設の無料駐車場はありませんので近隣駐車場へ。
「鴨江駐車場」(鴨江アートセンター北側・すぐ裏)
42台収容  料金:400円/12時間

「栄町パーキング」 立体駐車場
500台収容  料金:最初の20分-200円、それ以降100円/20分   



同じカテゴリー(遠州綿紬ぬくもり市)の記事

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ぬくもり市出店紹介「ワークショップくるみ」「扇子屋 鯉部路」
    コメント(0)