2015年10月08日14:06
Rem鍼灸室1周年記念交流パーティー♪≫
カテゴリー │浴衣・着物が着たい
「染め紡ぐ浜松」akikoです。
場所は、オークラアクトシティ浜松。


素敵ですよね~~!

秋晴れが続いてますね~

昼間は暑いくらいだった昨日の夜、パーティーがあり、がんばってお着物で出席してきました

場所は、オークラアクトシティ浜松。
Rem鍼灸室のmiwakoさん主催のパーティです。
ホテルのロビーの『本日のご宴会』一覧には・・・・○○学会!とかそうそうたる名前が並んでいます。

その中にありました!!

その中にありました!!
「Rem鍼灸室 開業1周年記念交流パーティー」
4Fの「平安」

国家資格である「鍼灸師」は、整体等の民間資格とは違い"広告"の規制が厳しいのだそうです。

国家資格である「鍼灸師」は、整体等の民間資格とは違い"広告"の規制が厳しいのだそうです。
新聞に折り込みチラシを入れたり、大きく値段が入った看板を出したりとかって積極的な宣伝ができないそう。
なので、お客様は「口コミ」「紹介」がほとんど。(もちろん、はまぞうブログ等の効果もっ♪)
そして、miwakoさん本人もいろんなビジネス交流会等に出席して人脈を広げていった地道な努力もあります!

鍼灸師さんは、宣伝が出来ないこともあり、開業後も鍼灸の仕事一本で1年続けることは本当に厳しく、1年持たずに廃業を余儀なくされたり、副業をしながら続けられる方がほとんどとのこと。
なので『1周年』という日に、お世話になった方たちへ"出会い・交流の場"を提供する意味もこめて、今回パーティーを企画されました。
miwakoさん、最初と、最後の壇上にあがり100人規模の参加者さんの前で挨拶!
出席者さんが、ほとんどの方が知り合いとはいえ・・・・こんな大勢の前で話すなんて私には到底できません!!

すごいなぁ~~


私は、イベントなどを計画したりするので、人が集まっているところが好きそう!って言われるのですが、実は『交流会』的なものは大の苦手

名刺交換とか自己紹介とか、ダメなんですよね~~><
なので、当初はどんな雰囲気か不安がありました。
苦手な雰囲気で帰りたくなったらどうしよ~~って(苦笑)
でも、実際は全然違いました!!
企画のプレゼント抽選は当たりませんでしたが(笑)、美味しいお料理を食べて、たくさんの方とお話しが出来てとっても楽しかったです!!

お二人だけですが、自分から苦手なご挨拶&名刺交換にも挑戦して、ちゃんとお話しできたのでそれもうれしかったぁ~

"着物で参加"された人たちもこんなにいました! miwakoさん&"着物軍団"(笑)で記念撮影っ♪

素敵ですよね~~!


こう見るとほんと女性だけでなく、男性の和装も増えて欲しい~って思います。ほんとかっこいいです!!

私自身も、まだまだお着物の着付けは大変で
、洋服の方が絶対楽!ですが(笑)、やっぱり「お着物を着たい」って思います!
こうやってほかの方のお着物を見てると嬉しくなるし、みんなで「どこの着物?」とかコーディネートとか、話も弾みますっ♪


こうやってほかの方のお着物を見てると嬉しくなるし、みんなで「どこの着物?」とかコーディネートとか、話も弾みますっ♪
「着物でお食事会」や「もっと着ていく場所が欲しい」なんていう意見もいただいたので、染め紡ぐ浜松としても計画していきたいと思いますっ

着付け練習会も回数増やして開催予定も!!
またブログでもお知らせしますっ♪

昨日は、miwakoさんからのお土産のひとつとして『喜多屋商店のてぬはん』が配れましたっ

私は"おめでたづくし"柄をチョイスっ♪ 中には、最近人気オプションの"頭への鍼"の無料券もっ



嬉しいなぁ~~♪
miwakoさん、これだけの規模だからすごく前準備して、席次表を作り細かい連絡をし・・・・・
当日もきっと朝から大変だったと思います。
本当にお疲れさまでしたぁ~~!!
そして、楽しい時間をありがとうござましたっ

