あずまやさんが動画で教えてくれる「浴衣・普段着着物の洗い方!」

カテゴリー │浴衣・着物が着たい

「染め紡ぐ浜松」akikoです。

7月に入ってからも少し涼しめの日が続いていますが、浴衣や着物を着るとやはり汗をかきますよねっ注目

着物や浴衣を着ないっていう理由の一つに「クリーニングで何千円もかかるし・・涙」っていうのがあると思います。

でも、木綿や麻の浴衣や着物(もちろん洗える着物として販売されているポリ素材も)も自宅で洗えるんです!!

・・といいつつ、昨日初めて自宅での浴衣洗いに挑戦した超初心者ですが~熱っぽい汗


春にクリエート浜松で開催された「着物カーニバル」の主催者 あづまやさんから、「ネットに入れて洗濯機でも洗えるし簡単だよ!」と聞いてました。
でも、やはりなかなか勇気が出なくて。。。。

そんなこと思っているうちに、洗わなきゃ!!ってくらい浴衣を着たので、必要に迫られてました(笑)

と、思っていたら、そのあづまやさんが先日
「浴衣と普段着着物の洗い方!」の動画をYou Tubeにアップしてくださったのですっ♪

あづまやさんは、毎週日曜日の21:00~ ユーストリームで、着物の知識を紹介してくださっています!!キラキラ

今年浴衣を着る予定のある方、ぜひぜひご覧になってください。
やっぱり動画で見ると安心感が違いますよっ!!ちょき

私は、昨日、今年仕立てた大切な"浜松注染そめの浴衣"を洗ってみましたが、色落ちもせずばっちり洗いあがりましたちょき

自分で洗えるようになったら、浴衣や着物がもっと着やすくなりますよね

是非挑戦してみてくださいっハート

↓ 動画URLです。(写真をクリックしても見られます)



同じカテゴリー(浴衣・着物が着たい)の記事

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
あずまやさんが動画で教えてくれる「浴衣・普段着着物の洗い方!」
    コメント(0)