2015年05月25日15:28
6/6(土) 着物リサイクル忠右衛門さんコラボ決定!!白井商事様見学会≫
カテゴリー │イベントスケジュール│浜松注染そめ
「染め紡ぐ浜松」 akikoです。
『第2回 浜松ゆかた 白井商事さま見学会』が、6月6日(土) 13:00~開催と、いよいよせまってきました!
↓ 先ほど、ブログUPしたばかりですが、ありがたいことにお申込みが『定員20名』に達しました<(_ _)>
今回、椅子が余分にないので定員オーバー不可なのです(汗)
現在お仕事確定待ちの方が3名いらっしゃいますので、3名キャンセル待ちのみ受け付けさせていただきます。よろしくお願いいたします(#^.^#)
↓
見学させていただく白井商事さまは、浴衣の企画から卸販売をされている会社。
問屋さん相手の会社なので、普段は私たちのような一般人には縁のない場所・・・・。
なので、名前を聞いても「聞いたことない会社だな??」という方がほとんどだと思いますが、浴衣の取扱量全国一位の街 ここ浜松で、『浴衣の反物の取扱量トップクラス』の会社。
・・・・ということは、全国で一番といっていいレベルで、浴衣の反物をたくさん扱っていらっしゃる会社なのです!!
全国でっ!!です
。
「浜松で浴衣が生産されていること。浜松注染そめの浴衣を知ってもらいたい。」と、出荷で忙しい時期にもかかわらずご協力いただきます!!
浜松注染そめの素晴らしい反物の数々を、一同に見るチャンス!
しかも販売目的の見学会ではないので(白井商事さまは一般販売されていません)、『押し売りされるんじゃないかな??』 なんて心配を全くせずに、心ゆくまで見ることが出来るのです。
そして、この見学会にもう一社、ご協力いただけることが決定しましたぁ~~!
それは、着物のリサイクルショップ かねた忠右衛門様。

中区中央と佐鳴台にお店があります。
前回の見学会の時に、『反物と一緒に帯や小物を合わせて見れたら、もっと浴衣を着るイメージが膨らむだろうなぁ~
』と、考えた私はダメ元で、忠右衛門さんにご協力をお願いに伺ったのです!!
「販売目的の見学会ではないので、誰も買わないかもしれませんが・・・・帯や小物類を一緒に展示していただけませんか?」と、無茶のお願い。
今、考えてもほんと無茶だと思います(笑)
でも、忠右衛門さんの専務さん、店長の大石さんからとっても嬉しいOKのお返事が!!
忠右衛門さんも『着物に対する敷居を低くしたいと考えている』と、私たちの意向をくんでくださって、この浴衣シーズンまっただ中で品薄な時期に、問屋さんにかけあって帯や小物を持ってきてくださるんですよ~~!!

下駄やバッグ、もちろん帯、そして男性用の角帯。もし『浴衣を着たい!』って思ったら、すぐ着てもらえるように、肌着や着付け小物なども展示販売してくださいます。普段、お店で見れない商品も見れちゃうかもっ!!
売り切れてなかったら(笑)こんなかわいい下駄(だるま柄)←私も一目惚れ
やバッグも持ってきていただけるかもしれません!!

下駄がなんと2000円以下です(驚)
忠右衛門さんの店内では、今、リサイクル品の浴衣も激安価格で展示販売されています!
リサイクル品だけじゃなく新品もお手頃価格になんですよ~~

白井商事さまの見学会では、帯や小物類は、リサイクル品のびっくり価格のものから新品の少し高価なものまで見せていただくことが出来ます!
今回の見学会も「浴衣を着たいって思う人が増えたらいいな!」と思っての開催なので、見学会当日、お家で眠っている浴衣を持ってきて"新しい帯"とコーディネートを考えるのも大歓迎ですっ!!
もちろん、涼しく着るコツや合わせ方なども、その道のプロですから!!アドバイスいただけますよっ♪
今年は浴衣を着てお出かけしてみませんかっ

と、熱烈にお誘いしましたが・・・
実は、既にたくさんの方から参加お申込みをいただいていて、残席わずかとなってきています!
気になっている方はお早めにお申し込み、お問い合わせくださいっ!!
私とmiwakoさんは、"浜松注染そめの浴衣"を着て、みなさんをお迎えする予定ですっ
6/6(土) 13:00~15:00 『浜松ゆかた 白井商事さま見学会』
<場 所> 白井商事様(ゆかたの企画から卸販売) 浜松市南区渡瀬町110
<参加費> 500円
<定 員> 20名 男性も大歓迎~!
浴衣の一大生産地である浜松。伝統の美しい浜松注染そめ浴衣の魅力を発見しましょう!
なんと!着物リサイクルショップ忠右衛門様とのコラボも決定しましした!!
他では絶対見られない白井商事様の浴衣反物の数々を、忠右衛門様セレクトの帯や小物と合わせて見学。
美しさに感動間違いなしです!
かっこいい男性用の反物も多数あります。(なかなかデパートなどでは見れない柄の数々です。)
※ 販売目的の見学会ではありません(押し売りなど一切ありません)
『第2回 浜松ゆかた 白井商事さま見学会』が、6月6日(土) 13:00~開催と、いよいよせまってきました!
↓ 先ほど、ブログUPしたばかりですが、ありがたいことにお申込みが『定員20名』に達しました<(_ _)>
今回、椅子が余分にないので定員オーバー不可なのです(汗)
現在お仕事確定待ちの方が3名いらっしゃいますので、3名キャンセル待ちのみ受け付けさせていただきます。よろしくお願いいたします(#^.^#)
↓
見学させていただく白井商事さまは、浴衣の企画から卸販売をされている会社。
問屋さん相手の会社なので、普段は私たちのような一般人には縁のない場所・・・・。
なので、名前を聞いても「聞いたことない会社だな??」という方がほとんどだと思いますが、浴衣の取扱量全国一位の街 ここ浜松で、『浴衣の反物の取扱量トップクラス』の会社。
・・・・ということは、全国で一番といっていいレベルで、浴衣の反物をたくさん扱っていらっしゃる会社なのです!!
全国でっ!!です

「浜松で浴衣が生産されていること。浜松注染そめの浴衣を知ってもらいたい。」と、出荷で忙しい時期にもかかわらずご協力いただきます!!
浜松注染そめの素晴らしい反物の数々を、一同に見るチャンス!

しかも販売目的の見学会ではないので(白井商事さまは一般販売されていません)、『押し売りされるんじゃないかな??』 なんて心配を全くせずに、心ゆくまで見ることが出来るのです。
そして、この見学会にもう一社、ご協力いただけることが決定しましたぁ~~!

それは、着物のリサイクルショップ かねた忠右衛門様。

中区中央と佐鳴台にお店があります。
前回の見学会の時に、『反物と一緒に帯や小物を合わせて見れたら、もっと浴衣を着るイメージが膨らむだろうなぁ~

「販売目的の見学会ではないので、誰も買わないかもしれませんが・・・・帯や小物類を一緒に展示していただけませんか?」と、無茶のお願い。
今、考えてもほんと無茶だと思います(笑)
でも、忠右衛門さんの専務さん、店長の大石さんからとっても嬉しいOKのお返事が!!

忠右衛門さんも『着物に対する敷居を低くしたいと考えている』と、私たちの意向をくんでくださって、この浴衣シーズンまっただ中で品薄な時期に、問屋さんにかけあって帯や小物を持ってきてくださるんですよ~~!!

下駄やバッグ、もちろん帯、そして男性用の角帯。もし『浴衣を着たい!』って思ったら、すぐ着てもらえるように、肌着や着付け小物なども展示販売してくださいます。普段、お店で見れない商品も見れちゃうかもっ!!
売り切れてなかったら(笑)こんなかわいい下駄(だるま柄)←私も一目惚れ


下駄がなんと2000円以下です(驚)
忠右衛門さんの店内では、今、リサイクル品の浴衣も激安価格で展示販売されています!
リサイクル品だけじゃなく新品もお手頃価格になんですよ~~

白井商事さまの見学会では、帯や小物類は、リサイクル品のびっくり価格のものから新品の少し高価なものまで見せていただくことが出来ます!
今回の見学会も「浴衣を着たいって思う人が増えたらいいな!」と思っての開催なので、見学会当日、お家で眠っている浴衣を持ってきて"新しい帯"とコーディネートを考えるのも大歓迎ですっ!!
もちろん、涼しく着るコツや合わせ方なども、その道のプロですから!!アドバイスいただけますよっ♪
今年は浴衣を着てお出かけしてみませんかっ


と、熱烈にお誘いしましたが・・・
実は、既にたくさんの方から参加お申込みをいただいていて、残席わずかとなってきています!

気になっている方はお早めにお申し込み、お問い合わせくださいっ!!
私とmiwakoさんは、"浜松注染そめの浴衣"を着て、みなさんをお迎えする予定ですっ

6/6(土) 13:00~15:00 『浜松ゆかた 白井商事さま見学会』
<場 所> 白井商事様(ゆかたの企画から卸販売) 浜松市南区渡瀬町110
<参加費> 500円
<定 員> 20名 男性も大歓迎~!
浴衣の一大生産地である浜松。伝統の美しい浜松注染そめ浴衣の魅力を発見しましょう!
なんと!着物リサイクルショップ忠右衛門様とのコラボも決定しましした!!
他では絶対見られない白井商事様の浴衣反物の数々を、忠右衛門様セレクトの帯や小物と合わせて見学。
美しさに感動間違いなしです!
かっこいい男性用の反物も多数あります。(なかなかデパートなどでは見れない柄の数々です。)
※ 販売目的の見学会ではありません(押し売りなど一切ありません)