「染め紡ぐ浜松」が、地域活動団体の認定を頂きました!

染め紡ぐ浜松

2015年12月15日 12:53

「染め紡ぐ浜松」akikoです。

なかなか通知書を受け取りにいけなかったためご報告が遅くなりましたが・・・・


このたび「染め紡ぐ浜松」は、継続した活動をしていることを認めていただき
浜松市より地域活動団体の認定を頂きました



地域活動団体とは・・・
「地縁による団体その他のコミュニティ活動を通じて地域づくりに貢献している団体及び、法人であると否とを問わず、公の支配に属しない団体で社会教育に関する事業を行うことを主たる目的とするもの」。
社会教育に関する事業を行い、協働センター・ふれあいセンターでの継続的な活動や、活動の拠点となる協働センター・ふれあいセンターの事業への協力などを通して、地域社会の形成や、地域の生涯学習推進に貢献してくださる団体を、地域活動団体として認定します


「染め紡ぐ浜松」は、今年の4月に活動を始めた当初より、長く続けて信用していただけるようにと『地域活動団体の認定』を目指していました。

半年以上の同拠点の協働センター利用実績にプラスして、書類をそろえ、推薦を受けて・・・・・申請でした。
ありがたいことに、いつも利用させていただいている東部協働センターの皆様にもお力添えを頂いて、通常申請から認定まで1ヶ月程度・・・と伺っていた認定が、申請から2日で受理されるという想像以上に嬉しい連絡を頂きました!


地域活動団体として認定を頂くと、決まった時間枠を前もって確保していただけるので予約がとっても楽になります!
毎回「空いてなかったらどうしよ~~」とドキドキしながら予約してたので(笑)一安心~
そして、『市からの認定』ということで初めて参加される方々にも信用していただけるかな・・・・と思っています。

これからも、定期的に「浴衣・着物の着付けの練習会」や、地元の浴衣や着物に親しめるようなイベントをを開催していきます!
今後もどうぞよろしくお願いいたします。




関連記事